れんこんの揚げだし

●レシピ提供●
樺山絹子の楽食Cooking

●材料(4人分)  
れんこん       中1節分(正味300g)
焼き麩              10g
焼き海苔             1枚
青しそ              8枚

——————————————————————————–

だし汁            大さじ5  
醤油            大 さじ1 (15g)
みりん            大さじ1 (15g)
みょうがのせん切り    1本分 (15g)

——————————————————————————–

●作り方  
(1). れんこんは皮をむき、水にさらさずにすりおろす。
(2). 麩はスプーンの背で粗くつぶして(1)と 混ぜる。
(3). 海苔は8つに切り、(2)の半量をのせて2つ折にしたものを8個作る。
青しそでも同様に8個作るが、厚さを1cm程にすると火の通りが早い。
(4). 170℃の油で揚げ、箸で押さえて硬く感じたら器に盛る。
(5). (a)をひと煮立ちさせて(4)にかける。

※備考: れんこん種にマヨネーズ大さじ4を加えると子供向きに変身、(a)は無くても良い。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

ひかりれんこんの高須農園

茨城県稲敷市浮島1417
TEL:029-894-6252
FAX:029-894-6257
https://www.hikari-hasu.com/

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

一覧

Copyright(C) 高須農園 All Right Reserve

当サイト内の画像・文章・情報の転載・複写を禁じます。